信頼のサポート&サービスで、多くのお客様からご満足いただけるよう努めます。
お客様に安心してCADLUS One 製品をご利用いただくために、豊富なサポートのサービスをご用意しています。保守サポートをお申込みいただければ、以下のサポートが受けられます。
保守価格に関しても月々5,000円からと業界トップクラスの価格となっております。
CADLUS One 製品の操作方法や設定方法などでお困りの際、問題解決のお手伝いを電話で直接いたします。
データ不具合の際に、データを送っていただき速やかにデータの調査を弊社スタッフが行い、データ復旧のアドバイスを行います。
CADLUS One 製品がバージョンアップした際に、お客様のもとへ無償でお届けいたします。
CADLUS One 製品の操作方法や設定方法などでお困りの際、問題解決のお手伝いを電話で直接いたします。
CADLUS One 製品の操作方法や設定方法などでお困りの際、問題解決のお手伝いをメールで行います。
データ不具合の際に、データを送っていただき速やかにデータの調査を弊社スタッフが行い、データ復旧のアドバイスを行います。
CADLUS One 製品がバージョンアップした際に、お客様のもとへ無償でお届けいたします。
よくある質問(FAQ)の検索がご利用いただけます。
保守サポートを複数年継続して加入いただいているお客様へ、上位製品へのアップグレードを特別価格でご提供いたします。
通常¥50,000(税抜) → 保守契約者¥25,000(税抜)
USBライセンスキーが破損等した場合、新しい USBライセンスキーを再発行いたします。
但し、保守契約をしていないお客様は50,000円(税抜)になります。
※USBライセンスキーが破損した際は破損した現物のキーがない場合は対応できませんのでご注意ください。
必ず、破損キーは送っていただくことを前提とします。
製品を再購入時 → 1割引
USBライセンスキーを紛失した場合は再度、製品を購入していただくことになりますので、
USBライセンスキーの取り扱いには十分にご注意ください。
CADLUS One 製品の基本操作から基板設計までの操作指導コースとして、全国の会場で開催している「CADLUS One 講習会」を特別価格でご提供いたします。
保守サポート対象製品名 | 価格 |
CADLUS One Pro | ¥120,000 (月々¥10,000) |
CADLUS One Std | |
CADLUS One Lite | |
CADLUS One 6L | ¥60,000 |
CADLUS One 2L |
保守契約期間に空白が空いた場合、空白期間の保守契約料金の50%が加算されますのでご了承ください。
NO | ご質問 | 回答 |
1 | ライセンスはどういう形式でしょうか? | CADLUS One をご購入いただきますと、インストール用メディア(CD-ROM)と、
ライセンス数分のライセンスキー(USBポートに挿すハードウェアキー)が付随してまいります。 同一法人様の同一事業所(建物)内であれば、例えば5ライセンスをご購入いただいた場合、 仮に100台PCがあったとして、全てのPCにCADLUS One をインストールしていただいてかまいません。 但し、CADLUS Oneのプログラムは、ライセンスキーが接続されていないと実行できないようになっております。 つまり、同時使用者数=ライセンス数、というのがCADLUS Oneにおけるライセンス形態となっております。 サーバー上であっても同時に作業する必要がなければ費用はかかりません。 |
2 | 2年目からはお安くなるのでしょうか?電話・メールサポートなしで、バージョンアップのみのサポートの場合はもう少しお安くなるのでしょうか? また、サポートなしでバージョンアップを行う場合はどの程度かかるのでしょうか? |
ご質問の制度は御座いません。 他社に比べトップクラスの低価格の中、保守の品質を落とさないよう努めています。 |
3 | 2層基板用を購入した後に、4層基板用が必要になり、CADを買い替える場合、新規に4層基板用を購入する必要があるのでしょうか。それともアップグレードという形になり、4層基板用の価格から2層基板用の価格を引いた価格となるのでしょうか。 | 左記の例では、4層基板用の価格から2層基板用の価格を引いた価格となりますが、お客様の使用状況、買い換えのバージョンにより異なりますので直接お問い合わせください。 |