セミナー・講習会

特別講習

特別講習 2025年10月16日(木)~10月17日(金)
10:00〜16:45
プリント基板設計技術

詳細

開催場所:高度ポリテクセンター 定員数:14名

これからプリント基板の設計・製造業務に携わる方

マイコン用通信制御基板の設計を題材に回路図CADでの図面、ネットデータ作成から、基板設計CADでの2層、4層基板の基板設計方法を習得します。

特別講習 2025年07月10日(木)~7月11日(金)
10:00〜16:45
プリント基板設計技術

詳細

開催場所:高度ポリテクセンター 定員数:14名

我々の身の回りには様々な電子機器があります。これら電子機器が動作する時、
同時にノイズ(電磁波)も放射します。この放射ノイズは、周辺の電子機器に
悪影響を与る恐れがあるため、多くの電子機器ではノイズ対策が不可欠です。
セミナーでは、ノイズ発生のメカニズムとその対策方法をプリント基板設計
ノイズ対策ソフトDEMITASNXを用いてノイズの発生箇所を特定し、
基板設計ソフトCADLUSにて基板設計の修正を行います。

特別講習 2024年10月16日(水)、17日(木)
10:00〜16:45
プリント基板設計技術

詳細

開催場所:高度ポリテクセンター 定員数:14名

回路図CADでの図面、ネットデータ作成から基板設計CADでの4層基板の基板設計方法を習得します。

詳細はこちら

特別講習 2024年07月11日(木)~07月12日(金)
10:00〜16:45
プリント基板におけるノイズ発生のメカニズムとノイズ対策ツールによる効率的なノイズ対策

詳細

開催場所:高度ポリテクセンター 定員数:14名

特別講習 2023年10月11日(水)~10月12日(木)
10:00〜16:45
プリント基板設計技術

詳細

開催場所:高度ポリテクセンター 定員数:14名

特別講習 2022年10月05日(水)~10月06日(木)
10:00〜16:45
プリント基板設計技術

詳細

開催場所:高度ポリテクセンター 定員数:14名

特別講習 2022年07月28日(木)~07月29日(金)
10:00〜16:45
プリント基板におけるノイズ発生のメカニズムとノイズ対策ツールによる効率的なノイズ対策

詳細

開催場所:高度ポリテクセンター 定員数:14名

特別講習 2021年10月6日(水)~10月7日(木)
10:00〜16:45
プリント基板設計技術

詳細

開催場所:高度ポリテクセンター 定員数:14名

特別講習 2021年8月27日(金)
14:00~15:00
放射ノイズの課題とDEMITASNXを用いた対策について

詳細

開催場所:オンライン開催 定員数:30名

我々の身の回りには様々な電子機器があます。
これら電子機器が動作する時、同時にノイズ(電磁波)も放射します。
この放射ノイズは、周辺の電子機器に悪影響を与る恐れがあるため、多くの電子機器ではノイズ対策が不可欠です。
本講演では、ノイズ発生のメカニズムとその対策方法をプリント基板設計ノイズ対策ソフトDEMITASNXを用いて紹介します。
またCADLUS&DEMITASNXのオンラインサービスについても併せてご紹介いたします。